今年2回目の花見山 「福島に桃源郷あり」 花見山。ここは交通規制がスタートしていて許可証がないと 近くにいけません。 7:00迄は大丈夫なので家を5:00スタート。 日の出で赤い空に向かって。 日の出を見ながら走ってきたのに花見山はこれから日の出だった。 残念ながら日が出ていないので 写真の色が… トラックバック:0気持玉(99) コメント:16 2014年04月13日 福島 プチお出かけ 花 続きを読むread more
弁天山の桜 開花したと思ったら 4/11(金)満開宣言出ちゃうし 桜が開花してから毎日風が強いです。ρ(・ω・、)イジイジ 楽しみにしていた桜を楽しませて下さい… (人д`*)オネガイシマス 福島市にいてこれまで弁天山の桜を見に行った事がなかった。 なぜって( *´艸)( 艸`*)ププッ 私が独身の時、真しやかに … トラックバック:0気持玉(89) コメント:14 2014年04月12日 福島 ワンコ 花 続きを読むread more
信夫山の桜 母の病院ツアーの運転手。先ずは内科。9:30終了。次が眼科。眼科は10時からなので10:30まで1時間位時間が開く。 信夫山に行こう 信夫山工事が多くて何処を見て良いのかわからない。除染だけでは無い。綺麗な公園になるのかな? ( *´艸`)クスクス ルル君ぺろりん。階段下に屋… トラックバック:0気持玉(79) コメント:16 2014年04月11日 福島 プチお出かけ 花 続きを読むread more
桜4/8(火)開花宣言福島市 福島市 皆様の所で桜吹雪の頃 遅ればせながら桜開花宣言 いたしましたぁ *゜*。*/(´ω`)゜*。*゜(´∀`)ノ*゜。*゜ サクラまだまだ咲き始めですが 我が母校「 福島第三中学校」に行ってまいりました。 ママちゃんが剣道部で走っていたサイクリングロードでつ。 ここは毎年連れて来られるでつ … トラックバック:0気持玉(82) コメント:18 2014年04月10日 福島 プチお出かけ 花 続きを読むread more
スカイライン再開通 磐梯吾妻スカイライン 4/8(火)再開通した。 高所恐怖症の自分。 あまり天気が良いと無理。 良い感じに雲もかかっている。 畑のあんず越しの吾妻山。 雪ウサギ目指して 福島市から猪苗代町へ 家を9:10に出ると9:30前にはゲート前に着いた。 震災以降、スカイラインは無料になったが昔… トラックバック:0気持玉(76) コメント:21 2014年04月09日 弁当 福島 料理 続きを読むread more
新野地温泉「相模屋」2014.4月 4/6(日)運動公園で走り回り 楽しんだ後、本当は違う温泉に行くつもりでいたが時計が9:30 まだ日帰り入浴の一番風呂に間に合う。 急遽新野地温泉に向かった 前回行ったブログが2/2時間がある時クイックして見てください。 新野地温泉「相模屋」 この温泉私のお気に入… トラックバック:0気持玉(91) コメント:17 2014年04月08日 温泉 福島 プチお出かけ 続きを読むread more
散歩散歩▼・。・▼」」」」ーワンワン!! パパちゃん無事九州から 帰宅して(-m-)ぷぷっ 朝食終わっても雪が降っていない。天気予報では朝も雪マークだった。 ヒカルの大好きな運動公園に行こう。 。゚+.(・∀・)゚+.゚こんな顔に 一番人気のパパちゃんが一緒で大喜び o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~... 犬のお散歩 … トラックバック:0気持玉(87) コメント:10 2014年04月07日 弁当 ワンコ ひとりごと 続きを読むread more
眠れぬ夜(T-T*)フフフ… 4/5(土)の朝、外を見ると雪。 来週には桜の開花とワクワクしているのにそれは酷い。 あり得ない..... 止んだと思ってもまた降って来る。明日も雪マークある。 。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 やっと咲きそうに膨らんできて来た我が家の桜も足止め。 僕の下に有るのは雑草では有りません。アジュガ(ジュウニヒトエ)青… トラックバック:0気持玉(80) コメント:16 2014年04月06日 ワンコ ひとりごと 花 続きを読むread more
一石二鳥・モグモグ 4/4(金)は前日からの雨。 |ω-`*)シュン何も出来ない..... お買い物に行こう イェ────v( ´∀` )v────ィ 今は春? 大きなスイカ480円 イチゴ一箱680円 480円って夏でもこの大きさだったら1000円以上なのに。 ハズレでも諦められる金額。 でも甘くて美味しかったよ… トラックバック:0気持玉(83) コメント:16 2014年04月05日 ワンコ ひとりごと 料理 続きを読むread more
じゃがいも植え&花見山 4/3(木)パパちゃんもいないので自分のやりたいことが出来る。 6時前から「こまめちゃん」出動。途中朝食を挟んで11時まで畑仕事。先週石灰窒素を撒いたところではなくじゃがいもはpH調整はしなくて良い野菜って本に書いてあった。(母が入院時に退屈だろうと買ってあげた本) 石灰だけ混ぜて畝を作って植える。 6列で終了。種芋の間に肥料… トラックバック:0気持玉(75) コメント:10 2014年04月04日 家庭菜園 福島 プチお出かけ 続きを読むread more
高湯温泉「安達屋」 4/2(水)からパパちゃんが会社の旅行中。4/1(火)退院してきて母は見えないと思うと畑や庭に出て何かしている。 温泉に連れだそう。 (゚ー゚)(。_。)ウンウン 毎度お馴染み 高湯温泉 「安達屋旅館」 いつも行く「あったか湯」の 道路を挟んで隣です。 ここは開湯400年の歴史ある老舗旅館。5本の自家源泉を有していて全てのお風呂… トラックバック:0気持玉(86) コメント:12 2014年04月03日 温泉 福島 料理 続きを読むread more
長かった1ヶ月 母、本人が一番辛くて心細かったと思う一ヶ月。 4月の声を聞き退院して参りました。 午前、退院してきて 午後、姿が見えないと思ったら 畑で草むしりしていました 庭には花が咲き木の芽が 動いていて驚いておりました。 皆様 、ご心配応援を頂きましてありがとうございました (*- -)(*_ _)ペコ… トラックバック:0気持玉(100) コメント:21 2014年04月02日 スイーツ」 ワンコ 料理 続きを読むread more
頭の中が桜・桜・桜 毎年で有りますが 皆様のブログやTwitterの タイムラインも桜の花春爛漫 私達東北はまだまだ先。 でも皆さんのブログ等で 桜を見せていたさいているので 頭の中が桜で一杯になった *゜*。*(´ω`)゜*。*゜(´∀`)ノ*゜。*゜ サクラ 桜しぐれ 車でラジオをから誘惑のCM マックの… トラックバック:0気持玉(90) コメント:12 2014年04月01日 ワンコ ひとりごと 花 続きを読むread more
雨の日曜日 折角の日曜日朝から雨。 先週も来てくれた姉達が 今週も来てくれる事に。 母の元気になった姿に驚いていた。ベットの上に正座になって切ったお腹の傷も全然痛く無いって。 私なんて腱鞘炎の手術で2㎝位切った時でも何ヵ月かひきつり感が有って痛かったのに..... 昔の人って本当に我慢強い。 姉の住む蔵王町も朝から雨だったのに私がふきのとう… トラックバック:0気持玉(86) コメント:14 2014年03月31日 スイーツ」 温泉 弁当 続きを読むread more
暖かい日 何時ものように朝、病院に行くとき何処ででもお昼が食べられるようにお弁当持参で行く。 最近あまりにも天気が良くて病院の周りを母とワンズと一周していても爽やかで急に運動公園に行くことに ヒカルの大好きな場所 ヒャッホ-ィ☆⌒☆⌒☆⌒ヾ(*>ω<)ノ ヒカル着いたぞ♪ この表情は私が「良いよ」と… トラックバック:0気持玉(87) コメント:18 2014年03月30日 ワンコ ひとりごと プチお出かけ 続きを読むread more
ビック椎茸 ママちゃん 食べ物で遊んでは いけません。 これは帽子ではないでつ ヒカルの態度いや顔より 大きいべしたね。 3個入って250円。 高い? 安い? 良いんだ。焼いて醤油垂らして食べたら美味しいもん。 大きいまま食べちゃお。 日本酒にも合うのですよ。 (/◎\)ゴクゴクッ・・・ {%がっかり(… トラックバック:0気持玉(76) コメント:16 2014年03月29日 弁当 ワンコ ひとりごと 続きを読むread more
牛乳たまってしまって(〃▽〃) クンシラン いい感じに満開。 夕方暗くなってもオレンジ色で玄関が明るく感じる。 母が入院しているせいも有るけど毎週頼んでいる牛乳が3本たまってしまった。朝のカプチーノ以外は牛乳だけでは飲まない。クラムチャウダーとかグラタンとか作ってもあまる。 以前は牛乳は週に3本位消化していたのに最近お腹がゴロゴロになると言ってパパちゃんが飲ま… トラックバック:0気持玉(80) コメント:13 2014年03月28日 スイーツ」 弁当 花 続きを読むread more
「こまめちゃん」出動 3/25(火)もバタバタ。 何時もの朝仕事をして 前日飲み会で夜向かえにいったので朝は送っていく。 その足で病院に寄った。 病院についた時兄からメール 9:30~10:00に仙台出て母の顔をみにくると。 30分違うと時間が読めないし下を来るか高速道路に乗るかでも変わってくる。 こんないい天気を逃したら.....畑を耕したい。 … トラックバック:0気持玉(73) コメント:14 2014年03月27日 パン 弁当 家庭菜園 続きを読むread more
HIRO"S DINER 車中泊をいたしまして のんびりの朝を迎えた3/23(日)。 この日は珍しく視界が良く 猪苗代湖が見えそうなので 緑の村に車を進めた 除雪されていなくて侵入出来ず。手前の牧場の道をまがると 咲いてはおりませんが桜並木発見。桜の時期にこれたら猪苗代湖を見ながら桜も見れる。 本当はワンズを遊ばせようと思っ… トラックバック:0気持玉(88) コメント:16 2014年03月26日 外食 弁当 福島 続きを読むread more
渋川問屋 一昨日の 鶴ヶ城の後、絵ろうそく祭りで休みで寄れなかった所 七日町通り 「渋川問屋 」 明治初期から昭和40年代にかけて、海産物を扱う大店だった渋川問屋。 現在、帳場蔵だった所を郷土料理店として店舗や屋敷、商品蔵だった所を宿として利用している。 落ち着いた空間です。 ちょっと散策。 中庭 会津郷土… トラックバック:0気持玉(83) コメント:14 2014年03月25日 車中泊 福島 プチお出かけ 続きを読むread more
会津壹番館 3/22(土)鶴ヶ城に行く前に時間が有ったので寄ったところ。 何時ものように土湯峠は吹雪。 猪苗代湖も吹雪。 プロジェクションマッピングは 無理かも.....と思ったら会津に近くにつれ青空が出てきた。 晴れ女伝説復活 ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪ 「会津壹番館」 世界的に高名な医学博士で 千円札の顔・野口英世 会津壹… トラックバック:0気持玉(80) コメント:14 2014年03月24日 福島 ワンコ プチお出かけ 続きを読むread more
鶴ヶ城プロジェクションマッピングはるか2014 「庄助の春こい絵巻」 これは無料ですが混雑事故を防ぐためにネットでの完全予約制。母が入院が決まる前に予約していたので決行。 母ご飯が出てから元気になり 少し多目に歩けるようになりました。お見舞いに来た姉達も安心して帰る位 ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪ 18:30に予約していて並んだ順に見や… トラックバック:0気持玉(75) コメント:14 2014年03月23日 福島 ワンコ 旅行 続きを読むread more
お彼岸(遠刈田温泉) お彼岸だと言うのに 寒い寒い1日になりました。 風は有るし。 朝一番でパパちゃんの実家のお墓参り。 病院に行って母の様子見。 本当は前の日からご飯が出ているはずだがガスがまだで食事が出ていない..... 自分に置き換えると考えられない。点滴より固形物が食べたい。 3/1に彼岸にはこれないと お墓でお伝えしたけど やっぱり行く事に。… トラックバック:0気持玉(77) コメント:10 2014年03月22日 温泉 宮城県 プチお出かけ 続きを読むread more
桜デニッシュ シナモンパンの生地レシピで 桜あんを挟んだ 桜あんパン(・・。)ん? 桜あんデニッシュを作る事に 折りパイのように何度か繰り返して長方形にしたら桜あんを半分に乗せ挟んで伸ばす。巻き巻きしてからより楽そうなので6等分にきってから焼くことに。 朝食べる前に焼く。 絶対美味しいに決まっているっしょ。 3/21(金)の朝食… トラックバック:0気持玉(84) コメント:10 2014年03月21日 パン プチお出かけ 料理 続きを読むread more
ハマっている物 最近ちょっとハマっている物 月9で「失恋ショコラティエ」 であまりにも可愛いので 今まで興味も無かった 石原さとみさんに注目するようになった。 「鏡月の焼酎」 ちょっとこれ飲んでみぃ ちょっと間接KISSしてみぃ こCMも可愛い過ぎるでしょう。 アルコール… トラックバック:0気持玉(86) コメント:11 2014年03月20日 弁当 スイーツ ワンコ 続きを読むread more
独り言 最近あまりしっかりの睡眠 をいなかった。 バタバタしていたのも有るが 4時間弱の睡眠だった。 母が入院した昨日、手術の日は泊まって付き添いをしたほうが良いのでしょうかと確認したら大丈夫ですよと言われて夜ご飯の準備もしないで来た。 今日の看護婦さんは ご家族の方お1人お泊まり下さいって..... 最近あまり睡眠を取っていなかったので… トラックバック:0気持玉(77) コメント:17 2014年03月19日 ワンコ ひとりごと 続きを読むread more
「照井」の円盤餃子 3/16(日)飯坂温泉をのんびり散歩して ほろ酔いウォークの事を思い出した時に 照井の餃子も行ったなって思い出した。 ハァ・・(;-ω-)=3 飯坂温泉にある「照井本店」は夜の営業だけ。 支店はお昼もやっている。 行くことに決定 11:40着。 (・・。)ん? 開店待ちかな? 11:30開店で… トラックバック:0気持玉(73) コメント:12 2014年03月18日 福島 ワンコ プチお出かけ 続きを読むread more
飯坂温泉「鯖湖湯」 福島市に住んでいながら あまり飯坂温泉に行っていなかった事に気づく。 自分が白濁の温泉好きだから 透明の温泉に興味が無かった。 でも他県からも来てくださる 名湯。 3/16(日)は行ってみることに。 その昔、日本武尊(やまとたけるのみこと)も立ち寄ったという伝説もある。 以前駅近くの「波来湯(はこゆ)」 には入った事がある。高… トラックバック:0気持玉(81) コメント:10 2014年03月17日 温泉 福島 ワンコ 続きを読むread more
土さん乾いて 最近 ママちゃんは少しだけ春を感じ 外にいることが多くなってしまって あまり抱っこして貰えなくなったでつ。 僕も見守り隊だし パパちゃんが仕事にいって いない時は パパ代理を任命されているでつ。 ((*ノд`*)σ))モジモジ これで見守っているのか? ヒカルの事も ママの事も ちゃんと見守り隊してまつよ。 抗議は受付終了… トラックバック:0気持玉(90) コメント:14 2014年03月16日 外食 家庭菜園 ワンコ 続きを読むread more
またまた「いちご」 母を病院に連れていった時、 八百屋さんに行ってみた。 じぇじぇじぇ←古い(笑) びっくりしたべしたぁ!!!!! 一箱880円 しかも甘い。満足 ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪ 福島県産だから? お店に出る福島県産ってきちんと放射のう検査してあるからこれ以上安心なもの無いのに 大きくて甘くて… トラックバック:0気持玉(74) コメント:15 2014年03月15日 弁当 スイーツ ワンコ 続きを読むread more
小さな春見つけた 3/13(木)は1日冷たい雨でしたが3/12(水)の日中とても暖かだったので草むしりしながら庭や畑のパトロール 小さな小さな春見つけた 福寿草とふきのとう ミニーちゃんは首から下げているスマホについているので撮影に参加。 (o´ェ`o)ゞエヘヘ首から下げてるってダサダサでしょう。 何も付けないで… トラックバック:0気持玉(85) コメント:18 2014年03月14日 パン 弁当 花 続きを読むread more
相馬「たこ八」 3/9(日)の最終回です。 何日にも引っ張って 反省隊m(・ω・`)m(´・ω・`)m(´・ω・)m 角田市より113号線を走って新地・相馬を通って帰る事に。 相馬の海沿いに有って3.11の津波の被害に有って新地で仮店舗営業をしている 「食事処 たこ八」 パパちゃんは仕事で来て仮店舗で食べている。 角田市を出る時にカーナビをセ… トラックバック:0気持玉(93) コメント:18 2014年03月13日 外食 弁当 福島 続きを読むread more
スペースタワー・コスモハウス 3/9(日)いちご農園のカフェの後に行ったところ。 亘理に行く時にロケットが見えた。カフェの後に寄ろうねって気ままドライブ全開。 宮城県角田市 スペースタワー コスモハウス ロケットが見えるからよってみよう位なのでカーナビをセットすることが出来なかったのでロケットに少しでも近付けるように車を走らせた{%ドライブうれしい(ブンブン)… トラックバック:0気持玉(77) コメント:14 2014年03月12日 宮城県 ワンコ プチお出かけ 続きを読むread more
Berry Very labo 3/9(日)行った いちご農園のカフェ 「Berry Very labo」 ベリーベリーラボ 宮城県亘理の山元町で津波被害から復興を果たしたいちご農園に今年、2/11にオープンしたカフェが有ると言うので行ってみました。 そこはいちご狩りに来る方が沢山おられました。 バスにも名札が(復興応援ツアー)と書いて有りまし… トラックバック:0気持玉(90) コメント:17 2014年03月11日 宮城県 弁当 スイーツ 続きを読むread more
「いわはし館」~「磐梯スノーDogs」 宝の山のそば処 「いわはし館」 猪苗代湖で白鳥さんやカモさんを見てお昼を食べることに。 姉妹店の駅舎亭では何度か 食べていたが本店である いわはし館にはいったことが 無かったので決めました。 その道中の凄い事。 風雪防柵がして有るのに 切れている所が地吹雪で 何もかも見えない。 運転を止めて後ろから追突されるかも知れないが進むにも… トラックバック:0気持玉(82) コメント:17 2014年03月10日 外食 弁当 福島 続きを読むread more
中ノ沢温泉「大阪屋」~猪苗代湖 磐梯朝日国立公園 福島県 中ノ沢温泉 いろり湯の宿「大阪屋」 福島市は少し青空が見えていた。安達太良山方面を見ると山が見えない。山越えだけ吹雪いているんだねといつものようにお気軽な我が家。 私の車だから運転していく? 今日は視野が無いから高所恐怖症も大丈夫じゃない?と言う人がいる……丁重にお断り。 事故の多い雪の山越え高所恐怖症は景… トラックバック:0気持玉(75) コメント:19 2014年03月09日 温泉 鳥 福島 続きを読むread more
また雪降ったです 3/6(木)もずっと降っていた雪。 夕方から降りっぷりが強くなったべした。 (〃´o`)=3 フゥ寝る前に雪かきして朝も雪かきしてでも雪はそこまででストップがかかったのでお散歩タイム。 あら、こんにちは♪ 白鳥さん楽しそうね。 今回遭遇した白鳥さん達は あまり逃げません。 フレンドリー (*´艸`*)ァハ♪ 案外と側におります。 … トラックバック:0気持玉(86) コメント:16 2014年03月08日 鳥 ワンコ ひとりごと 続きを読むread more
ジューンベリープリン 私は蔵王の麓で生まれ育ったので根っからの田舎の子 小さい時から庭にある果実や山に行って野いちごやくわごやアケビなど喜んで食べていた。 このような田舎の子の家には実のなる木が沢山植えてあり「ゆすら梅」や「びっくりグミ」「スグリ」「桃」等季節に応じておやつにしていた。 その生活が有ったので自分の家にも実のなる木が沢山植えて… トラックバック:0気持玉(79) コメント:11 2014年03月07日 弁当 家庭菜園 スイーツ 続きを読むread more
メロンパン 3/5(水)は朝から雨降り。 今までずっとバタバタしていたので 極力お買い物にもでないでいようと読みたい本を重ねのんびり過ごす気満々でスタンバイ。 こんな時に甘い菓子パンが食べたくなった。 (*´ω`*)ゞエヘ 今日はコンビニにも行かない!!! 女に二言は無い。(○´д`A)フキフキ そうだ!!!! メロンパンなら20分もかからない… トラックバック:0気持玉(87) コメント:19 2014年03月06日 パン 弁当 ワンコ 続きを読むread more
美肌ランチ アレルギーで顔は大丈夫と 思っていたら口の下に湿疹が出始めていた。 なるべく化粧もしないように 素っぴんで頑張っていたのに 3/2(日)のお昼に 気になっていた シエルドラゴンの 「美肌ランチⅤ」 食べてみました。 食べることから身体も心も満たされる、そんな美と健康を意識したランチタイム限定人気… トラックバック:0気持玉(81) コメント:14 2014年03月05日 家庭菜園 福島 プチお出かけ 続きを読むread more
ひな祭り 今日は 女の子の節句 ヒカルのお祭りです。 でもママちゃんは8:30からスタートの病院に8:10には病院に行ってばあちゃんの付き添いをしていった。 ヒカルもルルもママが直ぐに戻って来てくれるものと思って車の中で待っていたんだ。 1度だけ散歩に来てくれた。 … トラックバック:0気持玉(83) コメント:16 2014年03月04日 スイーツ ワンコ 料理 続きを読むread more
祖母の命日 祖母の正確な命日は 四年に一度しか来ない。 だからその正確な命日はには休みを取って宮城県のお墓にお墓参りに行っていた。 2月29日 今年のように2/29がないときは 2/28に行っていた。 今年も2/28に行こうと思っていたが母がお腹が痛いと訴えた。 いつも旅行も一緒だったのにトイレが心配だから今回は行かないと河津に行かなかった… トラックバック:0気持玉(83) コメント:14 2014年03月03日 宮城県 弁当 料理 続きを読むread more
水戸の偕楽園 伊豆で迎えた朝は雨が落ち始めた。 そこで急遽予定変更で帰る事になったのです。 修善寺の梅林満開だったけど(HP情報)雨ではねぇ…… 首都高に入ると雨は降っていない。東北自動車道で帰ろうと思っていたけど急遽、常磐道で帰る事に。 水戸で途中でおりて 水戸の偕楽園によることに。 。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚… トラックバック:1気持玉(82) コメント:7 2014年03月02日 茨城県 旅行 花 続きを読むread more
伊豆の旅③下田~伊東 河津桜を見てから珍しく 自分の行きたい所を口にしたパパ。 何度か伊豆に行っていても下田に行ったことは無かったので行ってみることに 「何が見たいの?」 「黒船!!」 「遊覧船?」 「黒船!!!」 (*゚・゚)ンッ?もしかしたら 下田に行けば幕末にきた黒船が 見れると思ってる? 坂本龍馬が… トラックバック:0気持玉(80) コメント:10 2014年03月01日 温泉 静岡県 旅行 続きを読むread more
伊豆の旅②河津桜~ 峰温泉大噴湯公園 噴き上げ時間9:30~1時間に1回。 「東洋一を誇る峰温泉の大噴湯」は大正15年11月22日正午に爆音と共に地上約50mの上空を突き刺し誕生。以来80数余年ひとときも絶えること無く噴き上げ続けています。峰温泉の大噴湯は毎分600㍑100℃の温泉が高さ30㍍まで噴き上げる自噴泉です。 着いたら直ぐにゆで玉子作成 … トラックバック:0気持玉(84) コメント:10 2014年02月28日 温泉 静岡県 ワンコ 続きを読むread more
河津桜祭り 昨日のブログで朝弁当2個 持つって来たのは伊豆の河津見頃になって週末が雨予報だったので急遽2/26(水) 河津桜を見る旅に来ることになったのでず。 以前だったら泊まる所がキャンセル料がかかるので500㎞位離れている所に来るのに雨でも来ていたと思うけど車中泊だと気軽に見頃の天気のいい日に変更出来る。 車中泊万歳ですぅ。 2/25(火)… トラックバック:0気持玉(83) コメント:14 2014年02月27日 静岡県 ワンコ 旅行 続きを読むread more
ママちゃん美容室 我が家では家族全員 ママちゃん美容室にかかってる。 パパちゃんの髪の毛も 母の髪の毛も ワンズの毛も しかも自分の髪の毛も ( *´艸)( 艸`*)ププッ 美容室に行って時間かけても 気に入らないときも有るから 自分で出来ることはやる。 時間も節約 お金も節約 ブ━。:+((*´艸`))+:。━ッ!!!!! 適当でも苦情は… トラックバック:0気持玉(64) コメント:6 2014年02月26日 弁当 家庭菜園 ワンコ 続きを読むread more
真壁のひな祭り 和の風 第十二章 「真壁のひな祭り」 2/4(火)~3/3(月) 平成15年から始まったおもてなし。 真壁の古きよき街並みの中に江戸時代末期から平成までのお雛様が飾られております。 町全体でひな祭りのお祝いをしているんです。 ツイッターを始めたのが4年前からでフォロワーさんに茨城県の方が何人かいて教えてもらってからずっといって… トラックバック:0気持玉(61) コメント:8 2014年02月25日 茨城県 ワンコ プチお出かけ 続きを読むread more
いちごの里 皆様ご心配や応援のコメント気持ち玉を 沢山頂きまして本当にありがとうございました。 2/22(土)タミフルを飲み終え 本当は完全復活している予定でしたが若干喉の痛みが残っております。回復力のないお年頃かと思われます。 (〃▽〃)ポッ 主人がインフルエンザになった当初、最後に元気な私がダウンしたらダメだと思い 風邪薬を飲んでいたため… トラックバック:0気持玉(74) コメント:18 2014年02月24日 茨城県 ワンコ プチお出かけ 続きを読むread more
食欲無いってこう言う事(・−・)・・・ん? 2/17(月)朝おきると こんな世界。 真っ白な世界。 (※´・_・`※)ショボン 道路が乾いて喜んでいたのに…… さらっとだけど雪かき終わらせたのにまだ白くなってしたところがわからなくなっちゃった。 自分の家が接している道路だけ雪かき。 結構一仕事。 門の前だけする人もいるけど私は出来ない{%がっかり(orZ)w… トラックバック:0気持玉(116) コメント:22 2014年02月18日 スイーツ ワンコ 料理 続きを読むread more