那須でのお食事
まだ9/9のお話です。
(*´ω`*)ゞエヘ
8月下旬に風邪をひいてから冬眠ぐせが出てブログを作る気力が薄くなってしまって
まだ1週間前のお話です。
8月の写真も沢山お蔵入りしてしまっていて……
冬眠する前にお付き合い下さい
( ´艸`)ド-ゾヨロシク♪
テディベアミュージアムをでて向かったのが
手打ちそば工房
「五色庵」
趣のある古民家のそば屋さん
那須はペットに優しい所でワンコと一緒に食事が出来るところが多いですが
夜が洋食なのでお昼はそばに決めました。
建物の中でワンコもOKなのです。
後でわかった事ですがフォレストヒルズ那須さんで無料で入会した「那須ドッククラブ」の会員だと10%引きで食事ができたようです。
テディベアミュージアムの駐車場で電話を入れて席を予約しました。
着くと中から傘をさしに迎えに来てくださいました。
感謝((p゚∀゚q))です。
店内はこんな感じ。
お茶と一緒にみずみずしい大根とそば味噌が!!!!!
大根ってこんなに美味しいんだって思えました。
何故かマカロンまでサービスされて ポリポリf^^*)
雨で身体が濡れたので珍しく「鴨つけ汁そば」
冷たいそばで温かい鴨汁につけてたべます。
折角の手打ちそばを温かいそばで食べるとこしがなくなる気がして頼みませんが冷たいそばなのでこしも大丈夫でした。
パパは天そば
ヒカルは釣れませんが目が見えないルルは100%釣れます。
私達の他にもワンちゃん連れの人が4組いらしておりました。
大根のおとうしやマカロン、コーヒーまで出して頂いて恐縮でした。
食べなれた蕎麦の感じがしたら会津が本店だったようです。
ごちそうさまでした。
パンを買ったり雑貨を買ったりしてからケーキを買いにいったお店が
「LE CHEVREFEUILLE」
シェーヴィフイユはフランス語で(すいかずら)だそうです。
我が家にも甘い香りのハニーサックルが沢山植えて有るので親しみを感じました。
ここは左側の屋根がかかった席ならワンコが大丈夫ですが
雨で少し濡れていたので自分達だけでお茶をしました。
可愛いテーブル
ホテルで食べたタルトケーキとは別にここでも食べましたです(〃ノωノ)ハズカチィ
大人味です。
この写真を撮っている時に店員さんが気が付き「25」のろうそくの意味を伝えたのです。
おめでとうございます
少しですが食べてくださいって焼き菓子を持ってきてくださりました。
皆さん優しいくて嬉しくなってしまいました。
翌日は記録的な大雨で特別警報が出ているなか、何かあってからでは嫌なので予定していたことを
諦めて帰宅することにしました。
チーズガーデンでチーズケーキだけ買って帰宅しました←お決まり
これで那須旅行が終わりです。
お付き合い頂きましてありがとうございました
(*´ω`*)ゞエヘ
8月下旬に風邪をひいてから冬眠ぐせが出てブログを作る気力が薄くなってしまって
まだ1週間前のお話です。
8月の写真も沢山お蔵入りしてしまっていて……
冬眠する前にお付き合い下さい
( ´艸`)ド-ゾヨロシク♪
テディベアミュージアムをでて向かったのが
手打ちそば工房
「五色庵」
趣のある古民家のそば屋さん
那須はペットに優しい所でワンコと一緒に食事が出来るところが多いですが
夜が洋食なのでお昼はそばに決めました。
建物の中でワンコもOKなのです。
後でわかった事ですがフォレストヒルズ那須さんで無料で入会した「那須ドッククラブ」の会員だと10%引きで食事ができたようです。
テディベアミュージアムの駐車場で電話を入れて席を予約しました。
着くと中から傘をさしに迎えに来てくださいました。
感謝((p゚∀゚q))です。
店内はこんな感じ。
お茶と一緒にみずみずしい大根とそば味噌が!!!!!
大根ってこんなに美味しいんだって思えました。
何故かマカロンまでサービスされて ポリポリf^^*)
雨で身体が濡れたので珍しく「鴨つけ汁そば」
冷たいそばで温かい鴨汁につけてたべます。
折角の手打ちそばを温かいそばで食べるとこしがなくなる気がして頼みませんが冷たいそばなのでこしも大丈夫でした。
パパは天そば
ヒカルは釣れませんが目が見えないルルは100%釣れます。
私達の他にもワンちゃん連れの人が4組いらしておりました。
大根のおとうしやマカロン、コーヒーまで出して頂いて恐縮でした。
食べなれた蕎麦の感じがしたら会津が本店だったようです。
ごちそうさまでした。
パンを買ったり雑貨を買ったりしてからケーキを買いにいったお店が
「LE CHEVREFEUILLE」
シェーヴィフイユはフランス語で(すいかずら)だそうです。
我が家にも甘い香りのハニーサックルが沢山植えて有るので親しみを感じました。
ここは左側の屋根がかかった席ならワンコが大丈夫ですが
雨で少し濡れていたので自分達だけでお茶をしました。
可愛いテーブル
ホテルで食べたタルトケーキとは別にここでも食べましたです(〃ノωノ)ハズカチィ
大人味です。
この写真を撮っている時に店員さんが気が付き「25」のろうそくの意味を伝えたのです。
おめでとうございます
少しですが食べてくださいって焼き菓子を持ってきてくださりました。
皆さん優しいくて嬉しくなってしまいました。
翌日は記録的な大雨で特別警報が出ているなか、何かあってからでは嫌なので予定していたことを
諦めて帰宅することにしました。
チーズガーデンでチーズケーキだけ買って帰宅しました←お決まり

これで那須旅行が終わりです。
お付き合い頂きましてありがとうございました

この記事へのコメント
お人柄なんですね
この頃は日本そばが好きになり
美味しさを味わえるようになりました
ココも一緒に入れるのですね
テディベアの伊豆
近くまで行ったのですが時間がなく
入館ぜず残念でした
夏の疲れ、寒暖の差が大きいのが重なって体調くづしているかた多いです。ご自愛くださいませ!!
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
伊豆のテディベアミュージアム残念でしたねぇ。寄りたいけど寄っていると渋滞にはまるだろうとか考えて予定を変えることが有ります。後で行けば良かったと後悔してしまいます。機会が有りましたら那須も楽しい所ですのでお出掛けくださいね。
私は人見知りをするのですがたれ目なので声を描けやすいのでしょう(〃艸〃)ムフッ
いつもお腹がすいている顔をしているからマカロンを頂いたのかと思って恥ずかしく思っておりました。でもありがたいです。
今日もまた雨ですね。寒いので体調管理して乗りきりましょう。
何時も気持ち玉やコメントありがとうございます
(* ´艸`)こんにち・・(∩´∀`)∩ワァ♪
那須はペット可のお店がおおいです。那須御用邸の近くの雅子様達も行かれたジョイアミーアも店内でワンコと一緒にゆっくり食べることができます。本当にありがたいです。
長雨続きや急に冷え込んだからか自分では元気だと思っていても気力が出ません。achisiさんのように松本から上高地に自転車で行くパワフルなスタミナが欲しいです
自愛しないと怖くて病院に行けません|ω-`*)シュン
軽く入院しましょうって言われてしまいそうで……体力作り頑張らねばです。
何時も気持ち玉やコメントありがとうございます
ペット同伴OKのお食事処もあって
那須は良い所が多いですねえ
☆⌒d(*^ー゚)b グッ!!
ルルちゃんが釣れてるショットは
おもしろいですね(* ´艸`)
いつも歩きまわってるこちらも
今年のお天気についていけず
体調が怪しい時があります
通院が長いと体力も落ちやすいですね
お散歩などで軽い運動続けて
乗り切ってくださいです
d(@^∇゚)/ファイトッ♪
オッ*´○`)/ハァ*´▽`)/~~
涼しくなって寝やすいせいか
ベットに入るとすぐ爆睡してしまいます(〃▽〃)ポッ
那須はペット可多くてうれしいです。ヒカルは普通の食べ物も小さくちぎってあげないと食べないのでそば一本釣りは食いつきませんルルは簡単。入れ食い状態。
こんなに単純なルルが大好きです一生懸命生きているって感じるから。
夏の疲れか何故か気力が出ません
本来日記としてのblogだから毎日作れそうなのに写真が溜まりすぎて挫折してしまいます。冬眠してしまわないようにのんびりでも起きていたいと思います。
何時も気持ち玉やコメントありがとうございます
風邪ですか。
大丈夫ですか。
お大事にしてください。
蕎麦屋さんですか。
いいですね~。
店内ワンコOKなんですね。
ずっと一緒にいれるのでいいですね。
カフェもいい感じですね~。
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
蕎麦は好きなので何時でも食べたいですが所に寄って食べづらいそばも有って……ここは食べていて美味しいと思ったら福島県が本店でした。食べなれたそばでおいしかったです。ワンコも一緒なのでニコニコでした。
親バカで(*;ω人)ゴメンネ...
車でお留守番は可愛そうで……
ケーキ屋さんも女子が好きそうなケーキに店舗でした。晴れた日にペット可の席でお茶をしたいと思います。
何時も気持ち玉やコメントありがとうございます
お久しぶりです、名前を無くして変えました(^_^)
那須のお蕎麦屋さんワンコチャンもokなんですね。
いいですね。
風邪は如何ですか、お大事になさってください。
(*´ I `*)ノ コンバンワ♪
(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪
復活されたのですね。
またよろしくお願いいたします。
風邪は治ったのですが毎日記録として撮っている写真があまりにも溜まりすぎてblogを作る気力が萎えてしまって……blog冬眠してしまいそうです。
蕎麦屋さんでワンコ可は珍しく嬉しい場所でした。
何時も気持ち玉やコメントありがとうございます